昨日、ミシガンのジュンコさんがオアフ島に来てくれて、一緒に放射線治療科の先生の所へ行ってくれた。

脳の身体への影響を試すためにあれやこれや手の運動、足の運動、目の動きの検査などなど実に良く検査をしてくれた。3時間もかけてだよ。
そして今の脳にある癌?の状況も詳しく教えてくれた。
前回4月26日に撮ったMRIは前々回よりも癌がさらに大きくなっていた。
そして今回のMRIはさらにさらに大きくなっていた。がっくり....なぜだ????

先生が言うのは通常癌だったら丸いだんごのような形をしているらしい。
だが私の脳にある異常に発達した物体は脳の溝に従ってくにゅくにゅ大きく、深く増大している。
だから癌かどうかわからないそうだ。頭にドリルで穴を開けてそのクニュクニュ細胞を取り調べなければわからんそうだ。
それか脳の髄膜液を背骨から抜いて調べてもいいかもしれないと言っていた。
でも確かなことはそこに何かがある。だからその部分の脳が反応する言語、右手の動きをを司るところが圧迫されているという。
それを今放射線で止めれば今よりは悪くならない。改善する可能性も高い。
でもしばらく様子をみることもできる。そしてもっと状態が悪くなってくるかもしれない。
その時にはじめて放射線治療をするとその時までの状態に悪化を止められるが、それ以前の状態にはもどれないそうだ。
ということは完全レロレロになってから放射線治療しても、ちょこっとレロレロには戻れないということになる。
じゃー今すぐしないとだめじゃんか!ね~!!
というわけで明日、またあの忌まわしきプラスチック顔面固定マスクを作り直す予定になった。またかよ!?
そして来週から2週間の頭部への放射線治療が始まる段取りになった。
う~あのマスク、固定されると本当に怖いんだよね。髪の毛が抜ける。疲れやすくなる、気分が悪くなるというのが副作用だとさ。ハワイに一休さんが増えるだけのことさ。なんてことはない、ただそれだけ。
まあそうも言ってられん。最近レロレロになる回数が増えてきているからね。
ジュンコさんも気を入れてくれた。なおこさんもまゆみさんもしっかりと気を入れてくれた。
それプラス放射線治療だからきっと効く。ちょこっとレロレロで止めてみせるぞ!願わくばノーレロレロになってみせるぞ!
...と祈っている。
そして今日は息子の誕生日バーベキュー大会。総勢6名。ハハハ。

キアベ(マウイ島のBBQ専用炭)を買ってきてむくもく煙を出しながら涙流して火を付けた。
カルビ、エビ、イカ、チキン、ピーマン、タマネギ、焼きおにぎり、これが本日のメニュー。
子供達は野菜はちっとも食べない、せっかくいっぱい焼いたのに...。
炭火焼きはうまいよ! こうしてバーベキューをできる身体に感謝しますよ。来年もまた息子にバーベキューをしてあげらるかな?
そうできるように明日もがんばんべっさ!
息子14歳です。